特集 α線、β線治療:基礎から臨床への創薬プロセス
はじめに
久下 裕司、東 達也
短寿命α線放出核種の合理的な安全規制のための研究
吉村 崇
Radiotheranosticsを目指した放射性核種標識化合物開発研究
小川 数馬
光免疫療法の特徴と放射線免疫療法との違い
小川 美香子
放射性薬剤64Cu-ATSMを用いた悪性脳腫瘍に対する新たなRI治療法の開発
栗原 宏明
α線治療の実践:ゾーフィゴの臨床現場から
上村 博司
■診療
逆V字型FDG集積はIgG4関連前立腺炎診断の手がかりとなる
中谷 航也
■症例
角膜潰瘍を契機に発見された両側三叉神経低形成の1例
下村 悠太朗
MRIで髄鞘化遅延所見を認めた7カ月男児の18番染色体長腕欠失症候群の1例
佐々木 扶実
正中弓状靱帯切離術前後における膵十二指腸動脈瘤の破裂リスクを評価した1例−単血流モデルを用いた数値流体力学(CFD)解析の初期経験
梶原 彰文
かつて我が国で行われていた喉頭癌のラジウム線源埋没療法−ある患者の自叙伝を通して
西村 哲夫
■連載
今月の症例
金井 貴宏
診療ガイドラインにおける FDG-PET推奨度解説 第9回 乳癌術前化学療法のpCR予測と早期効果判定
立石宇 貴秀
日常診療で押さえておきたい放射線の基礎知識 第2回 放射線医療機器と被ばくのメカニズム、線量単位の基本
井上 真由美