特集  婦人科領域のRare Tumorの取り扱い
1.外陰癌・パジェット病・悪性黒色腫
有吉  和也
 
2.子宮平滑筋肉腫
高野  忠夫
 
3.子宮内膜間質肉腫
鈴木  彩子
 
4.子宮頸癌の特殊型
三上  芳喜
 
5.MDA−子宮頸部嚢胞性病変の取り扱いについて−
鹿島  大靖
 
6.APAM
松元  隆
 
7.卵巣性索間質腫瘍
中井  英勝
 
8.胚細胞腫瘍
安彦  郁
 
9.粘液性卵巣癌・腹膜偽粘液腫
島田  宗昭
 
10.絨毛性疾患
井箟  一彦
 
■今日の話題
胎盤特異的なアデノシンデアミナーゼの欠損によるアデノシンの胎盤への過剰蓄積が、妊娠マウスに妊娠高血圧腎症様症状を誘導する
入山  高行
 
■診療
一般周産期医療機関における双胎妊娠への取り組み
北村  亜也
 
■臨床経験
AMHからみた卵巣チョコレート嚢胞の新たな治療戦略
桜井  明弘
 
当院における術前診断CIN3に対する子宮頸部円錐切除術後の細胞診による管理
大沼  利通
 
■症例
腹腔鏡下手術が有用であった卵巣嚢腫鼠径ヘルニアの1例
塚原  稚香子
 
胎内での治療に難渋した先天性QT延長症候群の1例
釣谷  充弘
 
■海外文献から
ミスマッチ修復遺伝子検査を受けた新規子宮体癌女性におけるリンチ症候群スクリーニング戦略の特性
秋田大学産婦人科
 
ゾウの癌抵抗性のモデル機構とヒトにおけるDNA損傷に対する細胞応答の比較検討
秋田大学産婦人科