特集 発展する子宮鏡II−診断から治療、そしてオフィス手術へ
オフィス子宮鏡
1.オフィス子宮鏡手術の診療報酬への反映
升田 博隆
2.オフィス子宮鏡手術認定制度
楠木 泉
3.細径硬性子宮鏡を用いたオフィス子宮鏡手術の要点
小野 修一
4.子宮鏡診断と卵管へのインターベンション
福井 淳史
5.子宮体癌と子宮鏡
坂井 健良
6.組織回収デバイスと自動灌流装置
野見山 真理
7.ディスポーザブル子宮鏡−オペラスコープで簡単導入office hysteroscopy−
佐古 悠輔
8.AI画像診断処理技術による子宮鏡診療への応用
高橋 優
■今日の話題
肥満妊婦における妊娠初期からの妊娠糖尿病に対する治療介入の有用性
中西 沙由理
■臨床経験
M型およびO型のリングペッサリー3種を用いた骨盤臓器脱の保存的治療の実際
松本 直樹
■症例
腹腔鏡下手術を行った卵管単独捻転2症例の臨床的検討
熊谷 美咲
妊娠29週で発症し付属器摘出術を要した黄体化過剰反応の1例
宮崎 聖子
※編集の都合により内容が変更になる場合があります