1.重要な薬疹:最近の話題と動向
薬剤性過敏症症候群
藤山  幹子
 
Stevens-Johnson症候群/TEN
渡辺  秀晃
 
固定薬疹
水川  良子
 
苔癬型薬疹
末木  博彦
 
2.薬疹NEW FACE
ラモトリギン(ラミクタ−ル)による薬疹
三井  浩
 
テラブレビル(テラビック)による薬疹
岸  晶子
 
ロクロニウムとアナフィラキシ−
益田  浩司
 
リュ−プロレリン(リュ−プリン)による皮膚障害
海老原  全
 
Helicobacter  pylori除菌療法による薬疹
夏秋  優
 
3.分子標的治療薬と皮膚
TNF-a阻害薬
朝比奈  昭彦
 
キナ−ゼ阻害薬(グリベック、ネクサバール、ス−テント)
狩野  葉子
 
EGFR阻害剤:抗EGFR抗体製剤(ア−ビタックス、ベクティビックス)
および EGFRチロシンキナーゼ阻害剤(イレッサ、タルセバ、タイケルブ)
並川  健二郎
 
4.薬剤と光線過敏
ピルフェニドン
錦織  千佳子
 
ヒドロクロロチアジド
川原  繁
 
ニュ−キノロン
川田  暁
 
ケトプロフェン貼布薬
上出  良一
 
5.忘れてはならない独特の薬疹
抗悪性腫瘍薬の血管外漏出による皮膚障害
山本  明史
 
テガフ−ル系配合剤による薬疹
高橋  一夫
 
造影剤による薬疹
秋山  正基
 
塩酸ミノサイクリンと色素沈着
湊原  一哉
 
タキサンと強皮症様変化
久保  正英
 
ペグインタ−フェロン・リバビリン併用療法による薬疹
山根  裕美子
 
ガベキサ−トメシル酸塩による皮膚障害
倉繁  祐太
 
ヒドロキシカルバミド(ハイドレア)による皮膚潰瘍
本間  大
 
セフォチアムと接触蕁麻疹
多田  弥生
 
セファクロルとアナフィラキシ−
猪又  直子
 
ステロイド局所注射と皮膚萎縮・色素脱失
相馬  良直
 
BCG副反応
四津  里英
 
6.薬剤により誘発される皮膚疾患
薬剤誘発性ル−プス:最近の動向
石黒  直子
 
薬剤誘発性天疱瘡:最近の動向
藤原  作平
 
薬剤により誘発される乾癬
今福  信一
 
G-CSFとNeutrophilic  Dermatosis
神田  奈緒子
 
アンギオテンシン転換酵素阻害薬と血管浮腫
蒲原  毅
 
抗甲状腺薬と血管炎
川上  民裕
 
ロイコトリエン受容体拮抗薬と血管炎
川上  民裕
 
7.薬疹を生じやすい病態
エリテマト−デス/Sjogren症候群
新井  達
 
HIV感染症
斎藤  万寿吉
 
付
医薬品副作用被害救済制度について:皮膚科医が知っておくべきこと
相原  道子