特集 薬疹・薬物障害
アリルイソプロピルアセチル尿素による固定薬疹の1例
松山  かなこ
 
舌病変が著明であったアリルイソプロピル尿素による固定薬疹の1例
大谷  翼伶
 
誘発に32時間を要したS−カルボキシメチル−L−システインによる固定薬疹の1例
松木  美和
 
インスリン製剤による紅斑型薬疹が考えられた1例
田畑  伸子
 
シアナミド内服中に発症した口腔扁平苔癬と脱毛症
岸本  和裕
 
薬剤中止後にHHV−6の再活性化がみられたカルバマゼピンによる薬剤性過敏症症候群の2例
渋谷  真貴子
 
血漿交換療法が奏効した中毒性表皮壊死症の1例
馬場  慶子
 
インフリキシマブ投与後に生じたびまん性脱毛を伴う乾癬様病変−シクロスポリン奏効例−
本間  大
 
乳癌治療薬ラパチニブとカペシタビン併用療法による薬疹の1例
澤城  晴名
 
タキサン系薬剤の投与中にみられた皮膚障害
前田  修子
 
肝細胞癌に対する動脈化学塞栓療法に合併した皮膚障害の1例
新石  健二
 
ハイドロキシウレア長期投与患者に生じた難治性下腿潰瘍の1例
本間  大
 
アミノ酸製剤の血管外漏出による皮膚障害の2例
寺内  雅美
 
壊疽性膿皮症に類似した結節性臭素疹の1例
古市  恵
 
■Clinicolor
皮膚Mycobacterium marinum感染症
宮本  明栄
 
■巻頭言
「潰しが効かない」皮膚科医25年生
小西  啓介
 
■総説
皮膚血管炎の病因論−新たな展開−
川上  民裕
 
■臨床研究
男性型脱毛症患者のQOL評価とフィナステリド治療による改善
山崎  正視
 
■私の工夫
静脈血栓予防用フットポンプを応用した血管外漏出障害の治療
寺内  雅美
 
■随想
「杢太郎」落ち穂拾い(25)
上野  賢一
 
■症例
歯科での根管治療8時間後に血圧低下に至ったホルマリンによる即時型アレルギーの1例
飯島  茂子
 
寒冷条件下でのみ症状が発現した小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの1例
原田  晋
 
悪性リンパ腫に伴った蕁麻疹様紅斑の1例
掛水  夏恵
 
嚥下障害をきたした悪性腫瘍合併皮膚筋炎の1例
小松  成綱
 
自家感作性皮膚炎として治療されていた神経症性擦創
岸本  和裕
 
先天性三角形脱毛症の1例
大江  秀一
 
一過性の高脂血症に伴った発疹性黄色腫の1例
遠田  博
 
BCG接種後に生じた肉芽腫性リンパ節炎の1例
大口  亮子
 
多彩な炎症細胞浸潤を伴い診断が困難であったCutaneous Rosai-Dorfman Diseaseの1例−病理組織学的所見を中心に−
綿貫(工藤)   沙織
 
多中心性細網組織球症の1例
中井  大介
 
日本紅斑熱の1例
山岡  俊文
 
Cutaneous Ciliated Cystの1例
小原  勇気
 
皮膚Mycobacterium marinum感染症
宮本  明栄
 
単発性陰部平滑筋腫の1例
大島  昇
 
■Mini Report
後天性魚鱗癬を合併した骨髄移植後移植片対宿主病
御子柴  舞子
 
慢性C型肝炎に伴った粘液水腫性苔癬の1例
桑原  慎治
 
Nuck管水腫の成人例
新山  史朗
 
LL型ハンセン病の神経障害により生じた皮膚潰瘍の1例
井上  太郎
 
マダニ刺咬症のダーモスコピー所見
眞海  芳史
 
Plantar Fibromatosisの1例
飯田  秀雄
 
皮膚形質細胞増多症の1例
小野  紀子