特集  大腸腹腔鏡下手術−合併症ゼロをめざした秘策−
I.総論
1.腹腔鏡下手術に必要な大腸の微細解剖
福永  正氣
 
2.血管処理の基本−各種エネルギーデバイスの使い方−
高橋  亮
 
II.手術手技
1.腹腔鏡下結腸右半切除術
岡林  剛史
 
2.腹腔鏡下横行結腸切除術
小倉  直人
 
3.脾彎曲部近傍病変に対する腹腔鏡下結腸切除術
福長  洋介
 
4.腹腔鏡下S状結腸切除術
清松  知充
 
5.腹腔鏡下低位前方切除術
富沢  賢治
 
6.直腸癌局所再発に対する腹腔鏡下手術
池田  正孝
 
■手術手技
頭側アプローチによる腹腔鏡下胃全摘術
大森  健
 
胃粘膜下腫瘍に対する漿膜筋層切開を併用したLift & Cut法による腹腔鏡下胃局所切除術
奥村  慎太郎
 
腹腔鏡下幽門保存胃切除術の再建法−体腔内三角吻合ITSTの工夫−
渡部  雅人
 
ラジオ波焼灼療法後再発肝癌に対する肝切除
武部  敦志
 
有棘縫合糸とリニアステイプラーを用いた体腔内食道空腸吻合
柄田  智也
 
大腸癌を合併したfamilial adenomatous polyposisに対する腹腔鏡下結腸全摘
倉橋  真太郎
 
■第68回手術手技研究会記事講演録(当番世話人:高山  忠利)
特別講演(座長:塩崎  均)
成人生体肝移植:手術手技の工夫
幕内  雅敏
 
■臨床研究
ICG蛍光法を用いた再建胃管の血流に影響を及ぼす因子の検討
熊谷  洋一