%91%9%0%0%100%%95%4%0%0%100%ab%%379特 集 With COVID-19時代のシミュレーション教育・オンライン診療図8 利用後アンケートの集計結果 「顔がみえる状態で話ができ,子どもの様子も見てもらいながら話せたので安心感があった.また,子どもを映しながら説明できたので,微妙なニュアンスも伝えやすかった」「うちは3人兄弟で,病院に連れて行くのも一苦労.自宅から相談できたのでとても助かった」「離島在住です.初めての子育てなので,知らない事ばかり.インターネットの情報よりも,専門の先生リニックへの受診をなるべく避けたいため,オンラインで相談したケースが多くみられた.からお話しして下さるのがとても安心につながりました」「対面だとこんなこと聞いてもいいのかなと躊躇してしまうことも気軽に聞けた」など利用者から反響が寄せられている. これらの寄せられたコメントより,保護者と専門職を繋ぐ新たなコミュニケーションチャネルとしての機能を実感している.利用後のアンケートでは,夜間相談(n=1,250 回収率47%),いつでも相談(n=5,796 回収率47%),ともに今後も利用したいかの設問に対して4段階中最高の「思う」と回答した割合がそれぞれ95%,94.7%,上位2段階であれば99%,99.7%となっている(図8).小児科 Vol. 62 No.4 2021件数1,141107421,254件数1,18755621,250件数5,10665029888.1%11.2%0.5%0.1%100.0%5,793件数5,4882891545,796一部解決できた7%概ね解決できた29%*いずれも翌日18時にメール送付し,回収言えば満足してない2%どちらかと言えば満足した13%*回答確認直後に回収「小児科オンライン」「産婦人科オンライン」でお悩みが解決しましたか.満足度4段階[全体](n=1,251 回収率47%)「小児科オンライン」「産婦人科オンライン」に満足していますか.満足度4段階[全体](n=8,680 回収率70%)どちらかとa:夜間相談,b:いつでも相談全く解決できなかった1%解決できた満足していない1%満足した説明は理解できたか[全体](n=1,254 回収率48%)今後も利用したいか[全体](n=1,250 回収率47%)思う説明は理解できたか[全体](n=5,793 回収率47%)思う十分理解できたまあまあ理解できたあまり理解できなかった全く理解できなかった総計63%どちらかといえば思うどちらかといえば思わない思わない総計十分理解できたまあまあ理解できたあまり理解できなかった全く理解できなかった総計*回答確認1h後に回収今後も利用したいか[全体](n=5,796 回収率47%)どちらかといえば思う84%どちらかといえば思わない思わない総計*回答確認1h後に回収94.7%5.0%0.3%0.1%100.0%利用者満足度
元のページ ../index.html#9