2
3
2
eyeball
は前後径がおよそ24mmのほぼ球
形の器官である。眼球壁は以下の3つの膜で構成
されている(
図1-2
,
表1-1
)。
outer coat
:角膜
cornea
と強膜
sclera
から
なる。
middle coat
:ぶどう膜
uvea
といわれる。
虹彩
iris
,毛様体
ciliary body
,脈絡膜
choroid
か
らなる。
inner coat
:網膜
retina
である。神経網膜
neural retina
と網膜色素上皮
retinal pigment
epithelium
からなる。
は房水
aqueous humor
,水晶体
crystalline lens
,硝子体
vitreous body
からなる。
角膜と虹彩の間を前房
anterior chamber
,虹彩の
後面,毛様体,水晶体と硝子体の間を後房
posterior chamber
といい,ともに房水で満たされ
ている。前房と後房の間は瞳孔
pupil
で連絡する。
水晶体は,毛様体
ciliary body
から出た毛様(体)
図
1
-
2
ヒトの眼球断面立体模式図
(右眼を上方から見た図)
眼球壁は3つの膜,すなわち外膜(角膜,強膜),中膜(虹彩,毛様体,脈絡膜;総称してぶどう膜という),
内膜(網膜)からなる。
角膜
前房
強膜
外膜
内直筋
毛様(体)小帯
(チン小帯)
渦静脈
短後毛様(体)動脈
短毛様体神経
視神経
長後毛様(体)動脈
長毛様体神経
(視神経)乳頭
中心窩
網膜(内膜)
硝子体
黄斑
網膜中心動静脈
脈絡膜
虹彩
鋸状縁
後房
水晶体
毛様体ぶどう膜(中膜)
短後毛様(体)動脈
短毛様体神経
毛様体ひだ
表
1
-
1
視覚器の構成
視覚器
眼 球
外膜角膜,強膜
中膜ぶどう膜(虹彩,毛様体,脈絡膜)
内膜
網膜
※内容(房水,水晶体,硝子体)
視神経
視中枢
眼球付属器
(眼瞼,結膜,涙器,外眼筋,眉毛,睫毛,眼窩)