1) Massie MJ. Prevalence of depression in patients with cancer. J Natl Cancer Inst Monogr 2004; 32: 57—71. 2) Engebretson A, Matrisian L, Thompson C. Pancreat-ic cancer: Patient and caregiver perceptions on diag-nosis, psychological impact, and importance of sup-port. Pancreatology 2015; 15: 701—7. 3) Goldberg GR, Morrison RS. Pain management in hos-pitalized cancer patients: a systematic review. J Clin Oncol 2007; 25: 1792—801. 4) Garcia S. The effects of education on anxiety levels in patients receiving chemotherapy for the first time: an integrative review. Clin J Oncol Nurs 2014; 18: 516—21. 5) 堂谷知香子,牧原玲子,冨永沙耶香,他.膵がん・胆道がん教室参加者の知識と気持ちのつらさに与える影響についての前向き検討.膵臓 2021;36:89—96. 6) Yanai Y, Makihara RA, Matsunaga N, et al. A feasi-bility study of a peer discussion group intervention for patients with pancreatobiliary cancer and their caregivers. Palliat Support Care 2022; 20: 527—34. 7) Heuchert JP, McNair DM. Profile of Mood States, Second Edition. Toronto, Multi—Health Systems(MHS), 2012. 8) 横山和仁,渡邊和久 監訳.POMS2 日本語版マニュアル.東京,金子書房,2015. 9) 清水奈緒美,上野誠,佐藤綾乃,他.家族対象の膵がん・胆道がん教室.消化器最新看護 2016;21:90—5. 10) 花田敬士,南智之,岡崎彰仁,他.膵癌早期診断プロジェクト.胆と膵 2016;37:1181—6. 11) 坂本はと恵,池田公史,尾阪将人,他.膵がん教室の あ り 方 検 討 主 要 9 施 設 の 活 動 状 況 報 告. 膵 臓 2020;35:107—14. 12) 澤田麻旺,岸和田昌之,奥田真弘.「膵がん教室」について 多職種チームでつくる教室内での薬剤師の役割.日本病院薬剤師会雑誌 2019;55:158—60. 13) 花田敬士,清水晃典,栗原啓介,他.JA 尾道総合病院の胆膵疾患に対する診療科横断的チーム医療 高い相互信頼に基づく胆膵診療.胆と膵 2021;42:463—8. 14) Hoey LM, Ieropoli SC, White VM, et al. Systematic review of peer—support programs for people with cancer. Patient Educ Couns 2008; 70: 315—37.行うことを提案する(弱い推奨)行わないことを提案する(弱い推奨)93%(50 名)行わないことを推奨する(強い推奨)0%(0 名)0%(0 名)推奨なし6%(3 名)ことによる支援および教育サービス〔Patient and Liaison Services(PALS)〕により患者・家族への精神心理的苦痛が有意に軽減したとの報告があるが2),膵がん教室や患者サロンといった多人数同時のサポートは行われていない。 現在,「膵がん教室研究会(現:“膵がん・胆道がん患者支援”医療者ネットワーク)」が発足し定期的にワークショップが開催されるなど,全国で教室の活動は広がりつつある11)。 今後は知識と気持ちのつらさだけでなく,アドヒアランスの向上,有害事象の軽減,症状の緩和や QOL の向上,医療者による横断的医療への有用性についても検討され,海外へ向けても発信されることを期待したい。 ■ 委員会投票結果 ▶ 引用文献 312 6.患者・市民の立場から(Patient & Citizen)〔PC〕行うことを推奨する(強い推奨)2%(1 名)
元のページ ../index.html#16