15076T
9/11

1 「病気」という言葉から連想されるものただ「調べてもこんな検査は出てこないし、この精神科医が言ってるだけででたらめじゃないのかな」とか「もっともらしいけど怪しいから別の先生に聞いてみよう」と考える人もまたおり、どこかでうさんくささを感じとったのだろうなと思う場面もしばしばあります。4. 薬を飲んだら「病気」薬を飲んだら病気になってしまうというのは因果のおかしな話で、ふつうは病気だから薬を飲むわけです。しかし、患者さんのなかには、薬を飲むことで病気になってしまうという観念を持っている人がいます。この仕組みは2の、受診をしたら「病気」になってしまうという考えと似ていて、自分のなかの病的な部分を切り離して、薬を飲んでいる自分ではない患者さんたちにその姿を投影しているわけです。薬を飲んでいる=病気、薬を飲んでいない=病気ではない、というふうに思い込み、薬を飲んでいないから自分は病気ではない、と自分の不調を否認した027

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る