10221T
13/28

害」と呼ばれる〝病気〟である。これは、ある特定のパーソナリティを持った人が、名〟はつかないのであって、特定のパーソナリティを持った人、ということになる。閾値を超えていない。そうすると少なくとも〝病気〟ではないのではないかという気がする。そこから考えると、私や、私がプライベートや診察室で見出した偽者クラスタの人々は、ある人格特性(パーソナリティ)のサブタイプを持っているのではないかという結論に至った。パーソナリティといって思い出すのは、私が職業上で出会う「パーソナリティ障うつになったり、不安が高じたり、人とトラブルを起こしたりして、精神科を受診したときにつけられる〝病名〟だが、受診閾値を超えずに暮らしていれば当然〝病パーソナリティというのがなにを指すのかいまひとつピンとこない人のために具体例をあげれば、たとえばサイコパスという言葉を聞いたことがある人がいると思うが、あれは「反社会性人格」というパーソナリティのサブタイプのひとつである。それから「自己愛性人格」だとか「境界性人格」だとか「ヒステリー性人格」だとか、そういったのもそれぞれパーソナリティのサブタイプのひとつである。ただ、2929

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る