28 科学論文執筆においては,動詞の使い方が極めて重要である。本項では,論文に頻出する動詞約60個を解説する。これらを使いこなすことにより,簡潔で分かりやすい文章を書くことができる。動詞の意味の解説は,Longman現代英英辞典またはMerriam-Webster Diction-aryからの引用である。(1)accompany to happen or exist at the same time as something else「~を伴う,~に付随する」<例> Most of these events were not accompanied by clinical signs or symptoms.(2)account for (ⅰ) to form a particular amount or part of something「~を占める」<例> US health care spending has continued to increase and now accounts for 18% of the US economy. (ⅱ) to be the reason why something happens「~を説明する」 【類語】explain<例> Marginal structural survival methods were used to account for the 動詞を制する者,作文を制す4
元のページ ../index.html#4